にす記

文脈とかないです

あいぽんケース壊れた

 

立場が変わると、必然的に態度も変わる。

 

人の上に立つということは思っていたよりずっと難しい。

 

響け3年目を読んで「部長は才能ある人が好き」という印象を受けているというシーンがあった。

 

自分のことを言われたような気がして。主観像と客観像のギャップにどうしても動揺してしまう。

 

組織をまとめる責任者として、有能なメンバーはやはり目立つ。どれだけ円滑に組織が動いても、必ずストレスは溜まる。そのストレスの原因はやはり人であり、ストレスを緩和するのも人である。

 

ストレスを緩和してくれるのは決まって有能な人材であり、どうしても頼ってしまう。これは仕方ないことだ。

 

同じ人ばかりに頼っている姿を見ると、その人を好んでいると思われるのも当たり前である。

 

頭の中では平等に扱いたいと常々考えてはいるが、それが不可能ということもわかっている。

 

上手くやるのではなく、下手にやらないように。